人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雛人形を飾る時期

雛人形と言えば、3月3日の桃の節句が、
ほぼ、全国的に、雛人形を飾ってお祝いする日ですが、
実は、他にも、雛人形を飾る時期があるって知ってました?

それは、旧暦の3月3日だったり、4月3日だったりするそうです。

なぜ、この日に祝うのかと言うと、旧暦は、なんとなくわかりますよね。
今、私たちが使ってるカレンダーは、新暦なんです。

ですから、歴史の古い、ひな祭りなどの行事は、
新暦が作られる前から存在しているので、
昔は、4月ごろ(旧暦の3月3日)に行われていたので、
そのなごりで、旧暦3月3日に行う地方もあるそうです。

>>人気の雛人形

そして、4月3日に行うというのは、
これは、寒冷地、雪が降って寒い、東北や北海道は、
地域によっては、暖かくなりはじめる、4月3日に行うという話です。

ですが、私、北海道出身者なんですけど、
ひな祭りは、普通に3月3日にやってました。

でも、考えてみたら、今は暖房がどこでも整ってるので、
室内でする行事に、時期はあまり関係ないですけど、
昔は、暖房もほとんどナシで、家の中でも白い息が出たり、
すきま風も酷かったりしてたんですから、
4月3日にやっても、不思議じゃないかもしれません。

まぁ、ここ30数年は、3月3日にやってるのは、確実です。
# by hinaningyou-ninki | 2013-06-09 23:02 | 雛人形